2010年02月26日

今年最初の記事!サーバーPC復活

今年最初のブログとなります
 どうぞ今年のブログも宜しくお願いいたします晴れ

 昨年パソコンのハードディスククラッシュでデータ全滅
大きな仕事がプライベートで相次いでいたため新しいPCに移行できず、本人の体調の関係で長〜く更新できませんでしたことを記事を待ち望んでいたかたがたにお詫びいたします

 さて武田勝頼土佐の会は、昨年に増す勢いで活動を進めておりますぴかぴか(新しい)

 まずは何から書くのか沢山内容がありますが、
高知県の補助事業の対象となり、観光のプロジェクトに力を入れていきますグッド(上向き矢印)

 春の陣(3月27日(土)〜28日(日))として、1泊2日の花見を取り入れた史跡めぐりツアーを開催いたします

 夏に向けては、手踊りサミットが大きくなりつつありますので面白いイベントとなります(ちょうどお盆時期ということでヨサコイ踊りとかさなること等からよさこいチームの発足は来年へ持ち越しとなりました)
 
 武者行列!を予定しております。
 甲冑は通常では数十万円もするものなので手が出ませんが
 紙を使って本格的な甲冑を数万円で作成するイベントを検討中で、
 会の方からは、早速募集を募ってくれと言われております

 また10月には平家の会との合同イベントも考えられておりますので今後の動きを楽しみにしてください。

 また、新たな資料や、伝承の公開を用意しております


 まずは、PC復活でWEBの再スタートとなります。本年もよろしくお願いします!わーい(嬉しい顔)るんるん

 PS.プライベートのパソコンを久しぶりに操作するので、ブログのやり方を思い出すのにも大変、携帯サイトも作成中です
posted by makkun at 11:45| 高知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック