仁淀川町の神楽・伝統文化 〜地域の宝〜
仁淀川町制5周年記念イベントです
日時:5月15日(土曜日) 午後1時半〜午後7時半
場所:池川神社(池川町竹の谷) ※雨天の場合 池川体育館
仁淀川町の伝統芸能として古くから伝わる
神楽・手踊り・鳥毛ひねりを中心に行われる伝統芸能大会です
なんと石見神楽(島根県)が見られます
今回ほど盛大に行われるのは初めてであります!
秋葉まつりの鳥毛ひねりや石見神楽まで豪華です
ぜひぜひ!5月15日は仁淀川町に遊びに来てください
スケジュール
13:30〜 宮祓い(池川神社)
狩山豊年踊り
14:00〜 椿山太鼓踊り
秋葉まつり(鳥毛ひねり)※雨天中止
都太鼓踊り
秋葉まつり(鳥毛ひねり)※雨天中止
15:00〜 石見神楽
16:50〜 名野川磐門神楽
安居神楽
池川神楽
石見神楽(八岐大蛇)
19:30 終了予定
12:30〜18:30 地場産品売り出し
仁淀川町の新茶・新茶を使ったスウィーツ
いりもち・ジロー鍋・お寿司
手打ちソバの実演販売等
主催:仁淀川町5周年記念イベント実行委員会
事務局 TEL 0889-35-1082
後援:高知新聞社 NHK高知放送局 RKC高知放送 KUTVテレビ高知
協賛:仁淀川町・仁淀川町教育委員会
とても長時間ですが、年間に何度も見る事のできない芸能ばかりです。
私は安居神楽で和卓の舞の出演です、ぜひ見に来てください